MacProのハードディスクドライブを追加、OWC Drive Dock購入!

2014年1月に買った、PromiseのPegasus2/R4のハードディスクドライブの容量が、一杯になってきました。

そこで、新たにハードディスクとそのケースを購入しました。

本当は、以前買った物と同じ物が良かったのですが。

値段が高いのと、本体が大きいので断念。

同じ物はアップルストアでPROMISE Pegasus2 R4 12TB(3TB x 4)Thunderbolt 2 RAIDシステムが¥187,800 (税別)でした。2016/09/05。

Drobo 5Dも良かったのですが。こちらも値段が高い。これは、内蔵バッテリーを搭載。電源が落ちたときは心強いですね。秋葉館で税込:¥105,840。その他にハードディスクが必要、5個入ります。 2016/09/05。

林檎派 Macbeth 5Bay 4インターフェイス RAIDケース [RGH35M5B] 秋葉館で税込:¥33,933。その他にハードディスクが必要、5個入ります。2016/09/05。

などなど、色々迷いに迷って…。

買ったのは、DriveDock


DriveDock
せっかく買うなら、データー転送速度が高速なThunderbolt 2 の商品が良いと思い買ってみました。この商品は、ハードディスクが簡単に取り替えられるのも魅力です。

DriveDockは、秋葉館税込¥37,584アマゾン税込¥39,800など色々。

その中で、購入したお店は、B&H (個人輸入)

値段は、B&Hで$239プラス送料Shipping: $51.31 その他に輸入国内消費税等1000円、立替納税手数料1000円が追加されました。合計$290.31+2000円(2000円は品物を受けとるとき、配達してくれたDHLの人に支払います)実際の支払額30144円(商品+送料)+2000円=32144円 でした。

私が購入した時は、DriveDockを買うと、もれなくVoyager S3が無料で付いてきました。

残念ながら現在は、そのキャンペーンは、終わったもよう。

購入は、やはり国内(秋葉館税込¥37,584)のお店の方が良いかもしれません。海外のお店は、初期不良などがあると、やりとりが英語で難しそうです。

ただ初期不良などあまり気にしない人は、B&Hも良いと思います。為替にもよりますが、多少安くなり通販するのは、比較的簡単です。

商品は、思ったより早く着きビックリしました。8月30日に注文して、9月1日に到着。

他のサイトですが、B&Hでの通販を詳しく説明してあります。→B&Hの使い方と購入方法


B&Hから送られて来た商品が入っているダンボールと中身。右下はDriveDockが入ってりる箱。箱がプチプチで包んであると、さらに良かった気がします。

左がDriveDock  右がVoyager S3


内容物 OWC Drive Dock 本体。Thunderbolt ケーブル 1m。USB 3.1ケーブル 60cm。電源ケーブル。ユーザーガイド。
DriveDockの使い方は、簡単です。

3.5か2.5インチSATAハードディスクを用意して、それを差し込むだけで使えます。

ハードディスクのフォーマットの仕方は。

Macで使う場合は、アプリケーション→ユーティリティからディスクユーティリティを立ち上げます。

左側からハードディスクを選び、フォーマット(消去)して下さい。(OS X 拡張(ジャーナリング)

あとは、Thunderbolt ケーブルをつなぎ(USB 3.1でも使用可)、本体後ろにあるパワースイッチを入れ、上面にある電源ボタンを押すだけ。

ここで、1のボタンだけ押すと、1に入れたハードディスクだけを使う事ができます。2も同じ。両方押せば2個同時に使えます。

RAIDは、ソフトウエアRAIDのみ使えます。

ただし、MacのOS X El Capitanで使う場合は、ターミナルのコマンドから設定しなくてはなりません。

 

DriveDockの良い所、悪いところは?

良い所

  • Thunderbolt 2で、データー転送が早い。(私の環境では、USB3.0とほぼ同じでしたが)
  • 手軽にハードディスクの交換が出来る。抜き差しするだけ。
  • ファンが無いので静か。
  • Macの内蔵ハードディスクと同じように扱える。Macの電源を入れれば、DriveDockも電源が入り、スリープ時は、DriveDockもスリープする。電源を切れば、同じように切れます。Macに連動しているので、手間がかかりません。
  • ハードディスクを2個使えるので、1つはメイン、もう一つはタイムマシーンバックアップにも使えます。

悪いところ

  • カバーが付いてないので、ハードディスクに埃が付く。
  • 長時間使っていると、何もしていないのに、たまに接続が解除されることがありました。「ディスクの不正な取り出し」(原因は分かりません。私の環境だけかも)PromiseのPegasus2/R4は、解除される事はありません。

接続が解除された場合は、パソコンを再起動すれば、又元どおり接続される。もしくは、後ろにあるパワースイッチを切り、もう一度入れ直し、上面の電源ボタンを押す。

DriveDockの運用は、現在の使っているPromiseのPegasus2/R4のデーターを全部DriveDockのハードディスクにコピーして、PromiseのPegasus2/R4は初期化して使う予定です。念のため、全データーを別の古いハードディスクにもコピーしました。この時も、DriveDockを使えるので、便利です。ハードディスクを抜き差しするだけなので、とても簡単です。

ハードディスクは、簡単に抜き差しできます。

ハードディスクを2個差し込んだ状態。

 


背面、左から、AC電源、パワースイッチ、USB3.1ポート、Thunderbolt2ポート2個。


使用中は、1と2が、青く光ります。動作しているときは、赤になります。

スペックは、こちらから→OWC Drive Dock

●対応OS
(Thunderboltが付いてないMacでも、USBで使えます)

Thunderbolt 2
OS X 10.10 or later
Windows 7 SP1 or later

USB 3.1 Gen 1
OS X 10.6 or later
Windows XP or later
Linux Kernel v. 2.6.31 or later
Boot Camp is only supported using USB. The Thunderbolt certification process does not include Macs running Windows through Boot Camp.

●ブート
Bootability

Thunderbolt – OS X 10.10 or later
USB – Any Mac that supports booting via USB

●ドライブのサポート
Drives Supported

3.5” SATA 6Gb/s drives
2.5” SATA 6Gb/s drives

●RAID
(MacのOS X El Capitanで使う場合は、ターミナルのコマンドから設定します)
ソフトウエアRAIDのみ
RAID Modes Supported
Software RAID only
RAID 0, 1, Span, Independent

●パフォーマンス
Performance

Benchmarks (maximum speed)
Thunderbolt: 522 MB/s Read and 477 MB/s Write
USB 3.1 Gen 1: 427 MB/s Read and 347 MB/s Write

ホットスワップ
Thunderboltのみ対応。

Hot-swapping
Thunderbolt only

●電源
(日本で使えます)
Power
Power Supply
Internal UL-listed universal auto-switching
AC input: 100 ~ 240V, 50/60Hz
DC output:, 12V 6.25A

●サイズ

Dimensions
Height: 8.5 cm
Width: 16.0 cm
Length: 15.0 cm

●重さ

Without Drives: .975 kg

●内容物

OWC Drive Dock 本体
Thunderbolt ケーブル 1m
USB 3.1 Gen 1ケーブル 60cm
電源ケーブル
ユーザーガイド

●2年間保証
2 Year OWC Solution Limited Warranty

 

目次

今回買ったハードディスク

私が使っているPromiseのPegasus2/R4の使える容量は、12TBのうち9TBです。

その為、2台でこれを全部コピーできるハードディスク容量を候補にしました。

そして、DriveDockのドライブのサポートが6GBだったので、最大の6GBにしてみました。

メインでは使わないので、価格重視で選びました。

価格コムのハードディスク・HDD(3.5インチ) 人気売れ筋ランキングで、選んだ結果。

購入したのは、こちらです→MD04ACA600 [6TB SATA600 7200]

PCDEPOTにて、(単価(税込):19,720円。2個で(税込)39,440円でした、(2016年8月31日)

速さなど

メーカー表示だとパフォーマンスがThunderbolt: 522 MB/sですが。

私のDriveDockは、約140MB/sでした。

USB3.0接続のVoyager S3も同じく約140MB/sで、ほぼ同じ速さでした。

Macpro内蔵SSDは、約850MB/s、PromiseのPegasus2/R4は、約400MB/s。

2016014

 


DriveDockを買ってすぐ、速度を測った時は、多少速かったです。左の画像。右画像は、最初試しに2個のハードディスクをRAID 0にして計ってみました。

下記のデーターは、10GBのデーターをデスクトップ(MacProSSD)から各ハードディスクにコピーしました。参考までに。
デスクトップ(MacProSSD)→DriveDock(Thunderbolt)1分15秒
デスクトップ(MacProSSD)→Promise RAID(Thunderbolt)30秒
デスクトップ(MacProSSD)→VoyagerS3(USB3.0) 1分30秒
デスクトップ(MacProSSD)→10GB複製 22秒
デスクトップ(MacProSSD)→FireWireToaster(USB2.0) 4分40秒
USB2.0は、かなり遅いですね。

速さは、計る日によっても違っていました。あまり正確ではありません。ご了承下さい。

使ったソフト。AJA System Test  Blackmagic Disk Speed Test

 

まとめ

DriveDockは、メインで使っているハードディスク(PromiseのPegasus2/R4)のバックアップなどには、とても使いやすいです。

Thunderbolt2で、ホットスワップをサポートしているため、ハードディスクの交換も簡単です。ハードディスクは6TBまで対応しています。

バックアップを複数のハードディスク(むき出し)に保存している人には、とても使い勝手は良いと思います。

私は、メインで使っているハードディスク(Pegasus)には、過去1年位のデーターを入れ、その他の過去のデーターは別のハードディスク(むき出し)で保存しようと思っています。これらはすぐデーターを参照できるよう、Drive Dock(12TB)に保存します。

そして過去のデーターは、昔使っていた、2TBなどのハードディスクが結構余っているので、それにバックアップ取って、むき出しのハードディスクのまま部屋の引きだしに保存します。

箱に入れて保存してあるハードディスク

Drive Dockは、USB接続の同じような物に比べると、かなり割高です。

購入する場合は、よく考えてから判断して下さい。

ちなみにUSB接続の物は、結構沢山あります。→USB HDD スタンド

ここまで紹介しておいて、なんですが…。

Thunderbolt2が不要だったら、取り合えずUSB3.0のドックとハードディスクを買うのも良いと思います!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1986年日本写真学園を卒業し淺岡敬史氏に師事。
その後イギリスに1年間滞在した後フリーランスへ。
現在日経BP、翔泳社、などでインタビュー撮影を担当。
人物撮影を得意とし、その他料理、商品、建築撮影の経験も豊富。

プライベートでは、新宿御苑とバラが好きです。
御苑はバラ以外にもたくさんの自然に恵まれ、歩くだけで体が癒やされます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次