アンドレアス・グルスキー展

新国立美術館
目次

アンドレアス・グルスキー展に行ってきました。

自転車で行ったところ、青デニ横の通りに自転車専用道路がありました。

短い距離ですが、自動車などに気を使わず快適に走れます!

都内に沢山出来れば嬉しいな。

尚、新国立美術館には、正門近くに駐輪場があり無料。

アンドレアス・グルスキー展、素晴らしい写真展でとても良かったです。

見ないと後悔するかも…。(9月16日まで)

世界各地の写真があり、被写体はあっと驚くものが一杯でした。

普通の人とは、目の付け所が違いすぎます。

ステキな作品ばかりでしたが、私は、8.「メットマン、高速道路」が良かった!

小さい写真で、横縞の奥に小さな牛がいます。

隅々まで見れば見るほど良さが分かる感じ。

今回は入り口で、音声ガイドを借りました(500円)

それには、グルスキーが選曲した曲も入っています。

それを途中の休憩室で、椅子に座ってのんびり聞くのもオススメです。

Jin Choi – Carnivores (Original Mix)http://www.youtube.com/watch?v=mZ6XyCVJQ38

新国立美術館

 

スポンサーリンク


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1986年、日本写真学園を卒業後、淺岡敬史氏に師事。
その後、1年間イギリスに滞在したのち、フリーランスとして活動を開始。
現在は日経BPや翔泳社などでインタビュー撮影を中心にしています。
特にビジネスの事例取材を得意とし、料理や商品撮影にも対応可能です。
プライベートでは新宿御苑やバラが好きで、よく御苑を散歩しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次